【簡単】Wordpressブログの始め方【10分でできる】>>

ブログでPV0が長く続く理由とは?【苦しい状況から脱却する方法も解説】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ブログでpv0の状態がずっと続いてて、正直心折れかけてる、、一体いつになればこのしんどい状況から脱却できるのかな、、

当記事ではこんなお悩みにお答えします。

この記事で分かること
  • ブログでpv0が長く続く5つの理由
  • pv0の状態から脱出する4つの方法
この記事を書いている人
DAIKI
  • ブログ運営歴4年半
  • ブログ収益月10万達成
  • 累計400記事以上執筆
  • 月間PV数6万達成

ブログでアクセスが集まらず、辛い思いをしているのはあなただけではありません。

何を隠そう、僕も最初の1ヶ月目はほぼ誰にも読まれず、本気で「ブログやめようかな」と思ってましたから。

当記事では、「このままブログ続ける意味ってあるのかな、、」と思っている方に向けて、PV0が続く理由とその状態から脱却する方法を解説します。

この記事を読めば、ブログとの正しい向き合い方が分かり、アクセスUPを目指せますよ。

目次

【前提】最初の1〜3ヶ月はPV0が当たり前です

【前提】最初の1〜3ヶ月はPV0が当たり前です

まず、前提としてお伝えしておきたいことがあります。

それは、Googleからの流入だけでアクセスを集めるには、最低でも1ヶ月はかかるということ。
(3ヶ月ほどかかる場合もあります)

ブログ開始1〜3ヶ月目は、PV0でも何ら不思議ではありません。

アクセスを集めるのに時間がかかる理由

じゃあ、なぜアクセスを集めるのに時間がかかるのか?

それは、Google検索画面上に記事が表示されるまでの流れを見れば分かります。

記事が表示されるまでの流れ

  1. クローラー(Google上を巡回しているロボット)が記事を発見
  2. クローラーが記事をGoogleにインデックス(登録)する
  3. 記事が表示される
    (他の記事との比較で順位が決まる)

ブログを開設した直後は、クローラーに記事を発見してもらいづらく、記事が表示されるまでに時間がかかります。

さらに、ブログのパワーも弱いため、他の記事に負けてしまい、検索結果画面の下の方に自分の記事が表示されるんですよね。

当然ユーザーは上の方の記事を読むので、最初のうちは自分の記事は全く読まれないというわけです。

3ヶ月以内に脱落する人はなんと約半数

実際、想像以上に「アクセスが集まらない」現実に絶望して、3ヶ月以内に退場するブロガーは多いです。

あくまでも体感ですが、約半数は挫折しますね。

正直、書いた記事が誰にも読まれない期間はしんどいと思います。でも、ブログで成果を出したいなら避けては通れない道。

最初の3ヶ月で挫折しないためには、とにかく「ブログでアクセスを集めるには時間がかかる」と自分自身に言い聞かせることが大切です。

DAIKI

正しい方向で努力できていれば、徐々に記事に訪れる人は増えてくるので、ただ淡々と続けることだけを意識しましょう。

ブログでpv0(アクセス0)が続く理由5つ

ブログでpv0(アクセス0)が続く理由5つ

3ヶ月以上ブログを続けているのにも関わらず、アクセスが一向に増えない場合は、何か問題がある可能性が高いです。

下記にpv0が続く理由を5つまとめてみました。

  1. 記事数が少ない
  2. 「自分が書きたいこと」を書いている
  3. 競合の強いキーワードで書いている
  4. ありきたりな内容を書いている
  5. 検索流入だけに頼っている

是非、ご自身に当てはまってないかチェックしてみてください。

記事数が少ない

記事数が著しく少ない(10記事前後)場合、アクセスを集めづらいです。

あまりにも「記事数が少ない」「更新頻度が低い」と、Googleに「このサイトのコンテンツ量は不十分だ」と判断されてしまいますからね。

結果、検索上位に自分の記事が全く表示されず、誰の目にも触れないまま、多くの記事の中に埋もれてしまうことに。

Googleに正しく「認識&評価」してもらうためにも、少なくとも30記事以上は投稿した方がいいですよ。

「自分が書きたいこと」を書いている

残念ながら、「自分が書きたいこと」を書くだけでは、アクセスは集められません。

ブログに人を集客するには、「Googleである程度検索されているキーワード」に沿って記事を書き、そのキーワードで上位表示させる必要があります。

例えば、キーワード「英語 独学 無理」を狙う場合、

  • 英語を独学で習得するのは無理と言われている理由
  • 英語を独学で身につけるための勉強法3選

といった内容を書けばOK。

自分主体で書くと、どうしても記事内容が読者が知りたがっていることとズレてしまい、検索上位を狙いづらくなります。

ブログの本質は「読者の悩み・疑問を解決する」ことです。

何も考えずに書いてた、、という方は、今日から「読者が知りたいことを書く」に切り替えてみてください。

競合の強いキーワードで書いている

企業サイトや有名ブログの多いキーワードはなるべく避けた方がいいです。

というのも、どんなに有益な記事を書いても、パワーが強いサイトには到底太刀打ちできませんので。

特に「〇〇 おすすめ」「〇〇 比較」「〇〇 まとめ」といったキーワードばかりを狙っている人は要注意。

そういったキーワードは収益に繋げやすいため、同じようにライバルも皆書いています。

個人がアクセスを集めるには、「競合の弱いキーワード」を狙うのが鉄則ですよ。

ありきたりな内容を書いている

ネットの情報をただ寄せ集めただけの記事は、Googleに評価されづらいです。

ライバルと同じような内容のコンテンツを量産しても、マジで時間の無駄。

「あ、またこの内容か、、」とGoogleにため息をつかれ、検索上位に表示してもらえず撃沈するのがオチです。

競合を出し抜くには、「1次情報(実体験・レビュー)」「信頼度の高いデータ」を入れることが欠かせません。

ありきたりな内容しか書けてないな、、という方は、これを機に「記事の質」にもこだわってみてください。

検索流入だけに頼っている

検索流入だけに頼ると、アクセスを集めづらいです。

googleの仕組み上、記事を「認識&評価」してもらうまで最低でも1ヶ月はかかりますからね、、

Googleに評価されるまでの間は、別の集客ルートで読者を集めることが大事です。

じゃあ、実際にどうやればいいのか?

その方法は記事の最後で解説しているのでお楽しみに。

pv0(アクセス0)の状態から脱出する方法4つ

pv0(アクセス0)の状態から脱出する方法4つ

ここからは、pv0の状態から脱出する方法を4つ紹介します。

  1. 完璧を目指さない
  2. キーワードをズラす
  3. 読者を満足させる記事を書く
  4. SNSを利用する

1つずつ見ていきましょう。

完璧を目指さない

耳の痛い話かもしれませんが、大事なことなのでお伝えしますね。

完璧を求めすぎて、なかなか記事を公開できずに困っている方。今すぐその考え方を変えたほうがいいです。

なぜ、ブログで完璧を求めてはいけないのか?
それは、

  • そもそも1発で完成度100%の記事なんて書けないから
  • 渾身の記事を書いても評価されないことがあるから

です。

もちろん、手を抜いて記事を書くのはNGですが、記事の内容を気にするがあまり、投稿できないのもこれはこれで大問題。

それではアクセスは一向に増えません。

完成度の目安としては60%。ある程度の質を担保できればすぐに記事を投稿しましょう。

キーワードをズラす

個人が検索上位を取り、アクセスを得るためには、キーワードをズラすことが大切です。

もう少し具体的に言うと、

  • 月間検索数が100〜1000の間
  • 検索上位に企業サイト・有名ブログが少ない

キーワードを狙えばOK。

各キーワードの月間検索数は、「Googleキーワードプランナー(無料)」か「ラッコキーワード(有料:月528円〜)」を使えば取得できますよ。

有料にはなりますが、個人的には「ラッコキーワード」の方がおすすめです。

というのも、Googleキーワードプランナーは曖昧な数でしか表示されない一方、ラッコキーワードは10の位まではっきり表示されるので。

Googleキーワードプランナー
ラッコキーワード

しかも、ラッコキーワードでは、競合サイトの「見出し」「文字数」「検索流入キーワード」まで取得できます。

キーワード選定&競合分析をまとめて行えるため、ブログ運営の効率が上がりますよ。

キーワードの選び方は以下の記事で詳しく解説しています。あわせてどうぞ。

読者を満足させる記事を書く

どれだけ記事を書いても、それが「自己満」の内容であれば、意味がありません。

実際、「Googleが掲げる10の事実」には、以下のように書かれています。

ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。

Googleは、多くのユーザーに愛されるために、日々アルゴリズムを改善し、ユーザーに正しい情報を提供する検索エンジンとしてあり続けています。

であれば、僕たちブロガーもGoogleと同じ考えで、記事を読んでくれる人を満足させることが大事。

「読者目線で有益な情報を発信する。」このことが、後々の成果につながるはずです。

以下の記事では、読者満足度を上げるためには欠かせない「読者の検索意図」の調べ方を解説しているので、よければどうぞ。

SNSを利用する

早い段階でアクセスを集めたいなら「SNS(特にTwitterがおすすめ)」を利用しましょう。

Twitterで毎日コツコツ発信すれば、自分のファンが増え、twitter経由でブログを見てくれる人が増えます。

拡散力にも優れているため、上手くいけば1日で100pvに届く可能性も。

さらに、ブロガー同士の横の繋がりも作れるので、ブログのモチベーションを保ちやすいといったメリットもありますね。

DAIKI

とにかく、ブログとTwitterの相性は抜群なので、試す価値は十分ありますよ。

まとめ【アクセスを集めて成果に繋げよう】

まとめ【アクセスを集めて成果に繋げよう】

今回は、ブログでPV0が長く続く理由と、その状態から抜け出す方法をそれぞれ解説しました。

誰にも記事を読まれない時期は精神的に辛いと思いますが、どんな人でも一度は通る道。

その時期さえ耐え抜くことができれば、徐々に成果が現れるので、焦らずコツコツ積み上げましょう。

【重要】ブログの「答え合わせ」してますか?

ブログで稼ぐには、記事を書いた後の「答え合わせ(順位チェック)」が欠かせません。

具体的な流れとしては、

  • 狙ったキーワードで検索上位を取れているかチェック
  • リライトする
  • 検索順位が上がったか再度チェック

こんな感じです。

ただ、全キーワードの順位をいちいち調べるのは面倒ですよね。

そんな時に役立つのが「順位チェックツール」自動で順位を計測してくれるので、手間は一才かかりません。

面倒な作業はツールに任せて、記事作成に100%の力を注ぎましょう。

Macをお使いの方:「Ranktracker」がおすすめ

順位チェックツールでおすすめなのは「Ranktracker」と「GRC」の2つですが、「GRC」はMac非対応です、、

Macユーザーの方は、Ranktracker一択となりますね。

Windowsをお使いの方:「GRC」がおすすめ

Windowsユーザーの方は、安価かつ手軽に使える「GRC」がおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次