【簡単】Wordpressブログの始め方【10分でできる】>>

【大学生向け】ブログの始め方を基礎から徹底解説【稼ぐ仕組みも学べる】

当ページのリンクには広告が含まれています。

大学生のうちに、ブログに挑戦してみたい。でもどうやって始めればいいのか分からない、、、

こんなお悩みにお答えします。

この記事で分かること
  • 無料ブログと有料ブログの違い
  • ブログで稼ぐ仕組み【2種類の稼ぎ方】
  • 大学生におすすめのブログテーマ
  • WordPressブログの始め方
この記事を書いている人
DAIKI
  • ブログ運営歴4年半
  • ブログ収益月10万達成
  • 累計400記事以上執筆
  • 月間PV数6万達成

比較的、時間に余裕のある大学時代に、ブログにチャレンジしてみたいという方も少なくないはず。

そこで本記事では、「大学生がブログを始める方法」をテーマに、無料ブログ・有料ブログの違い、ブログで稼ぐ仕組み、ブログテーマの決め方について解説します。

記事の最後では、WordPressブログを始めるまでの流れについても触れているので、是非最後までご覧ください。

関連記事

以下の記事もよければ合わせてどうぞ。

目次

【前提】ブログを始める目的を明確にしよう

【前提】ブログを始める目的を明確にしよう

まずは、ブログを始める目的を明確にしましょう。

目的を決めないと、

  • どのブログサービスを使えばいいのか分からない
  • 途中でブログを続ける意味が見出せなくなり辞めてしまう

といった問題が発生しがちなので。

あなたは以下のどちらに当てはまってますか?

  • 収益目的で始めたい:「ブログでアルバイトくらい稼ぎたい!」「月5万くらい稼ぎたい!」
  • 趣味で始めたい:ただ単に自分の考えや思いを発信したい(日記・小説・エッセイなど)

目的によって、これから作るブログの方向性も大きく変わるので、今ここでしっかり決めておいてくださいね。

無料ブログと有料ブログの違いを学ぼう【デメリット・メリット】

無料ブログと有料ブログの違いを学ぼう【デメリット・メリット】

ブログを始めるとなると、「無料ブログ」「有料ブログ」のどちらかを選択する必要があります。

無料ブログ

「はてなブログ」「アメーバブログ」など、企業が運営しているブログサービス。

趣味でブログを書きたい人向けのサービス。

有料ブログ

WordPressブログが代表格。自分でサーバー・ドメインを借りてブログを運営する必要がある。

しっかり稼ぎたい人向けのサービス。
(現在稼いでいるブロガーは、ほぼ全員Wordpressでブログを運営している)

ざっくりと無料・有料ブログの違いを書くとこんな感じ。

ただ、さすがにこれだけの情報だと、どちらを選べば良いのか分からないと思うので、下記にて両者のデメリット・メリットを解説しますね。

無料ブログのデメリット・メリット

無料ブログのデメリット

  • 収益化は難しい
  • 野暮ったいデザインになる
  • 急にブログサービスが終了する可能性あり

正直言って、ブログで稼ぎたい人には無料ブログはおすすめできません。

そもそも「広告が貼れない」「アフィリエイト自体が禁止されている」無料ブログが多いので、全くもって不向き。

何よりも最も怖いのが、突然ブログサービスが終了するといったリスクがある点。

過去に書き上げた記事が一瞬のうちに全て消え去る

想像しただけでも血の気がひきますよね。

ブログの行く先を運営企業に委ねざるを得ない状況は、無料ブログ最大のデメリットですよ。

無料ブログのメリット

  • お金の負担は0
  • 全く知識のない方でも始めやすい

やはり無料ブログの最大のメリットは、費用が全くかからない点。

お金に余裕のない大学生でも気軽に始めやすいですね。

また、複雑な機能がそんなになく、ブログ完全初心者でもとっつきやすいです。

煩雑な作業がないので、すぐにブログを書き始められますよ。

有料ブログのデメリット・メリット

有料ブログのデメリット

  • 初期費用 & 月々のランニングコストがかかる
  • WordPressの使い方に慣れる必要がある
  • 最初はアクセスがほぼ0

有料ブログの場合、2万円ほどの初期費用、月々1,000円ほどのランニングコストがかかります。

また、ブログはWordpressというシステムを通して書くことになるので、初めは少しとっつきにくく感じるかもしれません。

ただ、1週間くらい触っていれば自然と慣れるので、この点は心配無用ですよ。

有料ブログのデメリット

  • 収益化しやすい
  • おしゃれなデザインのブログを作れる
  • 資産性のあるブログを作れる

有料ブログの一番のメリットは、「資産性のあるブログを作れる」ほんとこれに尽きます。

閉鎖のリスクが全くないので、時間をかけて育てれば、長い期間にわたって収益を生み出してくれる資産になり得ますね。

あと、ブログのデザインに関しても、無料ブログと比べれば雲泥の差。プロ並みのサイトが簡単に作れますよ。

結局どっちがいいの?

迷うなら、有料ブログ一択ですね。

中には、「最初は無料ブログで始めて、慣れてきたら有料ブログに移ろう」と考えている方もいるかと。

無料ブログのデータを有料ブログに引き継ぐことは一応可能ですが、作業は超面倒です。

少しでも「いつか稼げるようになれたらいいな〜」といった考えがあるなら、はじめから有料ブログで始めることをおすすめしますよ。

DAIKI

僕は大学生の頃、人生初のブログをはてなブログ(無料ブログ)で作りましたが、マジで後悔してます。

【基礎知識】ブログで稼ぐ仕組みを学ぼう

【基礎知識】ブログで稼ぐ仕組みを学ぼう

無料ブログ・有料ブログの違いはわかった。でもさ、そもそもブログってどうやって稼ぐの?

といった疑問を持っている方もいるはず。

ここでは、ブログで稼ぐ仕組みを解説します。

【難易度低】Googleアドセンス広告で稼ぐ

Googleアドセンス広告とは?

ユーザー(訪問者)の嗜好・趣味に合わせて自動的に表示される広告のこと。

「クリック報酬型広告」の一種。

Googleアドセンス広告の例

サイトに訪れた際、広告を見て「あ、この前調べた商品だ、、」「気になってた商品だ、、」などと思った経験ありませんか?

その広告こそ、Googleアドセンス広告です。

自分のブログにGoogleアドセンス広告を貼り、ユーザーにクリックされれば、報酬を貰えますよ。
(1クリック20〜100円ほど)

特徴

  • 初心者でも成果が出やすい
  • 単価が低い

「ユーザーが興味を持っている商品の広告」+「クリックされるだけで報酬が得られる」ため、難易度は低めです。

ただ、単価は低め。大きく稼ぐのはほぼ不可能です。

初めてブログで稼ぐ経験を得るためには、もってこいの方法ですね。

【難易度高】アフィリエイトで稼ぐ

アフィリエイトとは?

企業の商品をブログ内で紹介(広告を貼る)。読者がその広告をクリックし、企業サイトで商品を購入した場合に、報酬をもらえる仕組みのこと。

「成果報酬型広告」とも呼ばれている。

イメージはこんな感じですね。

企業の代わりに商品を紹介し、売れた個数に応じて報酬をもらう

と思ってもらえればOKです。

特徴

  • 大きく稼げる(単価は1,000〜10,000円ほど)
  • ライティング・マーケティング力が必須

アフィリエイトは正直言って難易度高めです。

商品を紹介・販売する必要があるので、必要最低限のライティング・マーケティング力は必須ですね。

DAIKI

各商品の特徴・ベネフィットをしっかり抑え、読者の心を動かす文章が書ければ、月10万以上も夢じゃないですよ。

【補足】その他の稼ぎ方

一応、その他の稼ぎ方についても触れておきます。

  1. noteで有料記事を販売する
  2. ブログ内の一部のスペースを貸し出す(企業の広告を貼り付けて報酬をもらう)
  3. 企業案件を受ける(記事を書いて報酬をもらう)
  4. Webライターとして記事を書き稼ぐ

現段階では、こんな稼ぎ方もあるのか〜と、頭の片隅にでも入れておいてもらえればOKです。

ブログのテーマ(ジャンル)を決めよう

ブログにおいて、テーマ(ジャンル)決めは大事です。

その後の収益にも大きく響くので、じっくり考えてみてください。

大学生におすすめのテーマ

まず、

  • 大学生は日頃どんな悩みを抱いているんだろう?
  • どんなことに興味を持っているんだろう?
  • どんな情報なら多くの大学生に見てもらえるかな?

と考えるところから始めましょう。

読者の悩み・疑問を解決することができれば、自ずと稼げるようになりますので。

上記を踏まえた上で、大学生におすすめなのは、大学生の強みを生かせるテーマですね。

例えば、

英語(TOEIC・留学) / ヒゲ脱毛 / 美容 / ファッション / バイト情報

など。

DAIKI

大学生目線で、大学生に向かって記事を書く。これは大学生にしかできないことですよ。

大きく稼ぎたい方におすすめのテーマ(ジャンル)

「行く行くは大きく稼げたらいいな〜」と思っている方は、以下の5つの条件に当てはまるジャンルがおすすめです。

  1. 現在ある程度需要がある
  2. これから市場が伸びそう
  3. 自分の強みを活かせる
  4. 高単価の案件がある
  5. 興味・関心がある

ただ、5つの条件全てに当てはまるジャンルは少ないと思うので、2〜3つ当てはまるジャンルでもOK。

ブログのテーマの決め方は、以下の記事で詳しく解説しています。よければどうぞ。

【補足】「発信できることが何もない、、」という方へ

ここまで読んで、「発信できることが何もない、、」と思った方もいることでしょう。

何を隠そう、僕も初めてブログに挑戦した際は、そうでしたから。

ただ、現在書けることがなくても全く問題ありません。

今この瞬間から何かを学び始め、その学習過程をコンテンツ化し、ブログで発信すればOK。

初心者だからこそ、これから同じく学び始める方に寄り添ったわかりやすい記事が書けます。

大学生は比較的時間がたっぷりあるので、正直この手のやり方は向いてますね。

DAIKI

「私にブログなんて無理だ、、」と決して諦める必要はないですよ。

実際にブログを開設してみよう

実際にブログを開設してみよう

ブログのジャンルがある程度定まったら、実際にブログを開設していきましょう。

(※当サイトでは、Wordpressでブログを開設する方法を紹介しています。)

「Wordpressブログの基礎知識を学ぶ」→「Wordpressブログ開設」→「Wordpressの初期設定」

上記の流れで進めれば、スムーズにWordpressブログを作成できますよ。

詳しくは以下の記事をどうぞ。

まとめ【最初の一歩を踏み出そう】

まとめ【最初の一歩を踏み出そう】

「ブログを始めよう!」と思った今この瞬間が、まさに始めどき。

大学生のうちにブログをやっておけば、後々の人生イージーモードになりますよ。
(得られるメリットが半端ないので)

是非、熱が冷めないうちに、最初の一歩を踏み出してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次